22

いにしえより続く神(みわ)神社:ササユリに導かれる古代祭祀との新たな出会い

神神社の歴史探訪と参拝体験

日本史で誰もが知っている大化の改新の1年前、西暦644年に創建された神社が藤枝にあるのをご存知ですか?

日本屈指のパワースポットといわれる大和国(現在の奈良県)大神神社の御分霊を戴きお祀りされ、現在まで変わらず古代祭祀を執り行っています。

5月には日本固有種のササユリが開花し見ごろの時期を迎えます。

神神社に伝わる歴史に触れながら、皆様のご健勝を祈願するため、正式参拝をしてみてはいかがでしょうか。

もちろん、参拝の方法もわかりやすくレクチャーします。

この機会に、神社の正しい参拝の方法を覚えてみてください。

案内人

神神社に代々お仕えする三輪家54代の宮司です。

1370年ほど前、私の祖先は遠く大和の地から新天地を求めて当地に到り、高草山を見て「是ぞ駿河の三輪山なり」と絶賛し神神社をお祀りしました。

古代祭祀を今に伝える延喜式内社神神社にどうぞお参りください。

注意事項

※ 2015年の開催は終了しております。

集合場所

神(みわ)神社


〒421-1132

静岡県藤枝市岡部町三輪1290

静鉄ジャストライン 焼津岡部線

「三輪神社入口」バス停から徒歩3分

駐車場8~10台程度(駐車希望の方は申込時にお知らせください)

大きな地図で見る