岡村佳明と語るスペシャルナイトがはじまります 岡村佳明さん 静岡県下で6店の居酒屋を経営。 http://www.okamura-wa.com その傍ら、全国の若者や経営者に向けて...続きを読む
藤枝おんぱく2015 リポート
いよいよスタート! 今日は、雑貨「フランク」でバンブーワークショップ初日! 午後の気持ちの良い風を感じながら潜入リポートしてきました! 今日は女性2名と、ご家族参加の2組、合わせて7...続きを読む
今日の『みちくさ探偵』も晴天の中スタート! さてさて、今日はどんな所で、どんな歴史の かけら を見つけることができるのでしょうか! いろんな所で探偵からクイズが出されます! 何問答えられ...続きを読む
新たなサッカーがやってきたっ! その名も‘バブルサッカー’ バブルサッカーとは、上半身にビニール製の透明なボールを被って サッカーを楽しむスポーツです。 では、ここから5月9日に行...続きを読む
晴天の中、お米の種蒔きプログラムスタート! まずは講師の山口さんに、お米を作っていく過程を教えてもらいます。 なんと今回のプログラムは田植えからではなく、苗の種蒔きから! 参加者のみなさんも...続きを読む
明治15年創業、歴史ある志太泉酒造さんで日本酒講座が開催されました。 参加者の皆さん、今日は日本酒をもっと好きになる1日にするぞー!と意気込みを語り、 日本酒講座スタートです! ...続きを読む
手作り旗がお出迎え 会場は市民憩いの蓮華寺公園にある 藤枝市郷土博物館・文学館 GW真っ最中!子どもの日に開催された1日目のレポートです。 今回の案内人は 日本絵手紙協会公...続きを読む
会場は藤枝市内から車で20分ほど 自然あふれた谷稲葉にある古民家「楽創倶楽部」さん 天気にも恵まれ、新緑の緑もきれいです! 今回指導してくださる伊久美さんのお話から始まりました。 伊久美さ...続きを読む
真っ青な空が広がる中、白い藤棚の下で親子トレッキングスタートです! 天気にも恵まれ、子どもたちは出発前からテンションマックス! でも説明はちゃーんと大人しく聞いています。 と思ったら...続きを読む
案内人はこの方! 青果一筋30年! ㈱藤枝中央青果代表、野菜ソムリエの資格をもつ村松弘志さん 前プログラム中一番早く始まったプログラム 藤枝おんぱく2015のトップバッター...続きを読む