藤枝おんぱく開催プログラム

25 display1

藤枝には、日本一、日本初、国内最高などの冠が付く鉄道の話題や、昭和の雰囲気を醸し出している鉄道建造物や鉄道遺構が市内のあちらこちらにあるのです。まずはツアー出発前の予習として藤枝市郷土博物館で「こだま...続きを読む

56 display1

始まりは300年前といわれる朝比奈和紙。 その技法を伝える「朝比奈和紙保存会」の皆さんに教わりながら、 あなただけの一枚を作ってみませんか。 紙すきのほかにも、玉取には不思議な魅力がいっぱい! ...続きを読む

04 display1

「ちょん!」「ぶり!」 聞きなれない言葉が勢いよく飛び交う野菜の競り。藤枝に野菜の市場があること、知っていましたか? 近寄りがたい市場の見学も、プロの案内があれば安心です。市場の社長が丁寧にご...続きを読む

71 display1

東海道藤枝宿界隈には歴史あるお寺が数多く点在します。その中の3つのお寺を会場に、クラシック、アコースティック、フォルクローレなど様々なジャンルのコンサートを開催。そして18日(土)の夜にはキャンドルナ...続きを読む

107 display1

スイスから来日した陶芸家の手作りの楽焼き窯で、あなたの手作りで作品づくり。絵付けから焼成まで体験。夜は陶芸談義と川根茶ざんまい。...続きを読む

64 display1

お香の元祖といえる練り香とは、天然香料を蜜などで練り固めたものです。 あたためると、ほんのり、奥ゆかしい香りが楽しめます。 香料を各自、調合して、お茶処藤枝産のお抹茶も原料に加えてオリジナルの練り...続きを読む

ランダムに6件のプログラムを表示しています

藤枝おんぱくお知らせ

藤枝おんぱく開催場所

静岡県藤枝市藤枝4-2-7

天下一闘茶会

静岡県藤枝市藤枝1-3-7

なんくるないさぁ♪シーサーづくりに挑戦!

静岡県藤枝市北方481-1

白ふじほたるまつり

静岡県藤枝市岡部町新舟230-1

世界一の朝比奈たけのこ 収穫体験

静岡県藤枝市岡部町宮島824-1

【里山28】玉露の栽培・加工・淹れ方を学ぶ

静岡県島田市伊久美5202

【里山19】春の摘み草とそば打ち体験

静岡県藤枝市岡部町玉取1452

玉取だけ!玉取茸収穫体験と山里ピクニック

静岡県藤枝市前島2-29-10-1

世界にひとつのTシャツづくり体験

静岡県藤枝市滝沢1416-3

【里山26】お茶と馬のふれあい体験

静岡県藤枝市藤枝5-10-7

BOZU×BAR~若き僧侶の集う夜~

静岡県藤枝市瀬戸ノ谷11021

【里山23】ツリークライミングと染物体験

静岡県藤枝市青木2−35−30 はれの季 小杉苑1F

ティーコンシェルジュに学ぶ!わたしだけのブレンドティーづくり

藤枝市若王子500

藤枝の鉄道遺産巡り「鉄学の道」

静岡県島田市川根町身成3338-1

【里山12】川根お茶会、初心者大歓迎です

静岡県藤枝市本町1丁目2−1 蓮華寺池ホール

続・石屋は見た!刻んだ!藤枝の人とまちの歴史

日本, 〒426-0018 静岡県藤枝市本町1丁目2−1 蓮華寺池ホール

地獄に仏!美しい石仏探索ウォーキング

静岡県藤枝市前島2-29-1

日刊 『 無人販売 』

静岡県島田市川根町家山544-1

【里山11】名人直伝!へら鮒釣り体験

日本, 〒426-0071 静岡県藤枝市志太3丁目13−2

新緑が輝く樹上の世界へ、ツリークライミング!

静岡県藤枝市岡部町新舟1021

集まれ朝比奈!『おもいでの土』で陶芸体験

静岡県島田市川根町家山1173-1

【里山13】レンタサイクルで行く手漉和紙体験

静岡県藤枝市本町1-5-6

藤枝の伝統の技 桐小箱を作ろう

静岡県榛原郡川根本町田野口246-5

【里山4】田野口駅で楽しむ手料理と田舎時間

静岡県島田市川根町笹間上394

【里山7】気軽にできる本格的陶芸体験

静岡県榛原郡川根本町千頭1178

【里山1】三色タルト&本格インドチャイ体験

静岡県島田市川根町身成2844

【里山14】炭焼き小屋で塩づくり体験

静岡県島田市金谷坂町2482-1

【里山17】メ~♪ヤギcafe open

静岡県榛原郡川根本町下泉204-5

【里山5】フランスパン作り&三ツ星村ランチ

静岡県島田市川根町笹間渡220

【里山15】川根温泉入浴とお茶の手揉み体験

静岡県藤枝市岡部町三輪1290

神神社の歴史探訪と参拝体験

静岡県藤枝市駅前駅前2-8-2 沖ビル1階

藤枝四蔵の酒と幻の名物「ほととぎす漬け」を味わう